歩きはじめるようになってから、少しですが成長が加速した感じがします。
それでも普通の子と比べると、やはりまだまだ差があります。
転ぶ回数も減りだいぶ上手に歩けるようになり、単語も少しずつですが喋れるようになりました。
しかし、今一番心配しているのがご飯をまだ自分で食べれない、コップで飲み物を飲めない事です。
今できる事・やること
・ゴミを渡すとゴミ箱に捨ててくれる。
・17時のチャイムが鳴ると、窓から外を眺める。
・指差しでいろいろな物を「あー」と言い聞いてくる。
・人見知りがだいぶなくなった。
・固形物が少し食べれるようになった。
・ママ、パパを認識している。
・写真だと自分を指させるが、なぜか自分自身には指させない。
・意味わからない歌をよく歌う。
・言葉の真似が多くなった。
うーん…書きながら改めて成長が遅いなぁと感じました。