1歳が近づいてきました。
成長はあいかわらずです。
特に変化なし。
今日は日本VSオーストラリアを見ていて、子供は横でおもちゃで遊んでいました。
本田選手からのパスで栗原選手がゴールした瞬間、バカでかい声をだしてしまいびっくりした子供はフリーズ・・・・
5秒から10秒くらいフリーズした後、大泣きしました(笑)
今日気付いたんですが、ビックリするとうちの子供は数秒間固まるらしいです(笑)
以上、大発見でした(笑)
それにしても日本対オーストラリアの主審はひどかったですね。
サッカーではホームのチームの判定に甘くなりがちですが、ホームチームに退場者をだしてしまうと、ホームチームへの判定が究極に甘くなります。
その帳尻合わせが内田選手へのPKです。
あの帳尻合わせはないですねー。
帳尻合わせといっても相手の退場は妥当な判定なんですがね。
さらに栗原選手の退場。
あの様子だとぶつかりにいって倒れればこの主審何でも笛ふくな。
試合終了間際のFK蹴らせないでの笛にはもう言葉もないっす。
この審判ライセンスとりなおしでお願いします。
紳士っぷりの見せつけかオーストラリアのオジェック監督が試合後、抗議してくれたみたいです。
日本側の試合後のインタビューで誰も審判の批判をしていなかったところも紳士。
コメント
まとめtyaiました【最近の様子】
1歳が近づいてきました。成長はあいかわらずです。特に変化なし。今日は日本VSオーストラリアを見ていて、子供は横でおもちゃで遊んでいました。本田からのパスで栗原がゴールした瞬間、バカでかい声をだしてしまいびっくりした子供はフリーズ・・・・5秒から10秒くらいフ…