先に言っておきます。
ブログのタイトルで〇〇ができた?ってよくありますが、その日だけできたって事も珍しくありません。
それがたまたまだったかもしれないし、その時だけ覚えられたって場合もあると思います。
これが何日も何カ月も続けばほぼ習得したといって良いと思います。
心配なのが一つあって、習得した事をずっとやらないで感覚を空けてしまうと忘れてしまうような気もします。。
さてジャンケンですが、学校などで、友達とジャンケンをする機会がきっとたくさんあるだろうから気になっていました。
娘に会う度にできるかどうか確認してましたが理解していない様子でした。
しかし、先日娘に会った時に変化が・・・
いつも通りジャンケンを娘としてみると理解していた。
まぐれだと思って何回かやりましたが、本当に理解した様子でした。
冒頭にも述べた通り、何カ月も続かないと習得したとは考えていないのでしばらく様子を見てみます。
またご報告いたします。
私のジャンケンの教え方についても書きましたのでリンク貼っておきます。
先日「小学4年生にしてついにジャンケンを理解した?」という記事を書きました。
そのジャンケンの私の教え方を今回は書きたいと思い...