今現在も娘を、母親、父親に合わせています。
母親も父親も、離婚してるのにも関わらず娘にすごくよくしてくれます。
しかし時折、父親のおかしな子を見るような悲しい症状が頭から離れない・・・。
普段はそういう表情を絶対しない父ですが、娘がおかしな言動や、何をしても上手にできない姿、癇癪を起してる姿を見ると、そういう表情をする時があります。
おかしな子・・・・は言い過ぎかもしれませんが、どこか寂し気で、すごく切ない表情をします。
その表情を見る度に私は胸が苦しくなります。
実の父なので分かります。
気のせいではありません。。
逆に母親は、そういうの一切見せずに全力で娘の相手をしてくれます。
そういうの見るとすごく嬉しいです。
分かります。
やっぱり、母親も父親も健常児が良かったに決まってる。
そういえば、娘に障害がある事を母親と父親に打ち明けた経緯の事書いてなかった気がするので、今度書いて見ようと思います。
娘が全然できていない姿を見て、私と元妻の育児、教育を咎められた時もありました。私自身もまだ障害を受け入れてきれていない時に、打ち明けたっけな。。。