まさか娘が・・・
宿題に対して、こんなに使命感があるなんて嬉しいです。
「ご飯食べる前に宿題やる」
「先に宿題やる」
「宿題やるとママが喜ぶ」
「学童で宿題やるから大丈夫だよ」
セリフを断片的にしか覚えていませんが、宿題を「やらなきゃ」という使命感を娘から感じます。
数ヶ月前、1年前の娘からは想像もできない姿です。
そんな姿を見て少し頼もしく感じるようになりました。
宿題をめんどくさがってる感じや、嫌がってる感じはありません。
娘が頑張っている姿を見ると涙がでそうになります。
娘が幼稚園生の頃、今の娘の姿を想像できていたかな?
今思えば、幼稚園もなんだかんだ娘は少しずつ順応してきました
小学校も、娘はきっと順応できるでしょう。